ジャスの日記

*CSR *箏 *旅行&甘い物で構成されてる人間です。

cop21

こんにちは、じゃすです(*^^*)

 

cop21について調べてみました。

cop21は、深刻化する地球温暖化の課題に取り組むことを誓い合った国が集まって開いた国際会議です。

 

2015年12月にパリで開かれましたね。

そして、そこで「パリ協定」という国際ルールが採択されました。

 

日本にはどのような影響があるんでしょうか?

 

また企業として何ができるか、考えていく必要がありますね。

 

CSRって意味あるの?

こんにちは、じゃすです(*^^*)

関西はやっと雨があがった感じですね。

 

CSR担当者になって、CSV、持続可能な社会という言葉をよく聞きます。

 

CSVと言うのは、企業の事業活動を通して社会の課題を解決するすることです。

あと、忘れちゃいけないのが、そういった活動に取り組む際は、環境や地域などにも配慮しなければならないという点です。

 

この概念はもはや普通になりつつあるんですが、視点が内向きな人はなかなか気づきません。

自分の会社もそういう人が多く、まさに井の蛙状態。

 

CSR担当者としては、この状況をなんとかしたいなぁと悶々してます。

 

ということで、いろいろ考えた結果、社内の従業員に対してニュースレターを書こうと思います。

 

ターゲットは、基本全社員、テーマの内容によっては役職や部門毎、性別毎にわけてもいいなと考えてます。

 

世の中の動向、見えている未来などを紹介して、自分たちの意識を変えるという風土改革を目的とし、その手段としてニュースレターを発行する。

 

そして1番大事なのは、内容です。

 

どんな風になるかはわからないけど、とにかくやってみるとします。

 

新聞、CSR関連機関の情報を入れ、かつ他人行儀にならないようにみんなが食いつくよう、自社の例も入れておきたい。

頑張ろう!

 

 

 

 

人生初のまつエク

こんにちは、じゃすです(^ ^)

 

わたくし、人生初のまつげエクステをしてきました‼︎

 

前から興味はあったんですけど、

  • まつエクしたらもうしないと外歩けなくなるらしい
  • お金がかかる
  • 地のまつ毛に負担がかかる
  • まつエクしてます‼︎っていうばっさばさした目の感じが苦手
  • ちょっとずつ抜けてくので、長いのと、短い毛が散在するのがいや 

 

っていう理由で避けてきました。

 

なんですけど、なんか人生1回きりやし、経験はしとこうみたいな、わけのわからん気持ちが芽生え、ぽちっと予約*

 

 

結果。

 

まぁまぁ満足です。笑

 

こんな感じかぁ〜みたいな。

 

まつエクの価格は、基本はつける本数で決まります。

 

わたしがいったお店は、60本、80本、10本0、120本から選べます。

 

だいたい人間には50〜60のまつげが生えてるらしいので、100本にしてみました。

 

まつ毛の幅も、上がり具合も自分で選ぶので、最初はもう出来上がりが不安でしかないww

 

できあがってほっとしましたが。

 

まつ毛エクステって、女性からすればすごいありがたいんじゃないかと思います。

 

だって、もう楽なんです。

 

  • ビューラーでまつ毛をあげる必要なし
  • ビューラーでまつ毛あげる負担と、まつエクつける負担とそんな変わんない。むしろ、ビューラーするほうが抜けまくる
  • 目が自然に大きく見える
  • すっぴんでもまつ毛が多ければ「あ、初めまして」にならない

 

特にまつ毛の抜け防止は嬉しいですね。

 

美容とかオシャレは、程度の差はあれど女性の永遠のテーマだと思います。

 

美しく、若く、かわいらしく。

(もちろん内面も大事だけど、ちょっとここでは置いておいて)

 

年齢を重ねても、女性のこういった要望や追求はなくならないし、なんなら重ねるごとに増えていく。

 

そして、20代でも今は働く時代。

時間に追われている人が多く、なかなかおしゃれする時間はないのかも。

 

だから「楽しておしゃれにできる」まつエクはなくならないだろうし、これからもっと安く品質もよくなると思います思います*

 

課題があるとすれば、施術がおわったあと目をつぶると、使用した液が目にしみるってことと、健康面の問題。

 

楽さは、ナチュラルな作りは完璧です。

 

健康面で得意な企業や、病院はまたあらたな改善にとりくめるかもしれないですね。

 

 

 

 

 

 

ISOはやってもムダ?

こんにちは、ジャスです(^_^)

明日は雨なんですねーやだなぁ。

 

今年の1月に異動でCSR室に配属されました。

今は環境への取組みや地域への取組みに向けて動いてる感じです。

 

環境への取組みってことで、うちはISO14001を使って活動してるわけなんですが、どうでしょう?

 

ISOってどんな印象ありますか?

 

  • めんどくさい
  • 書類をいっぱい作らなきゃだめ
  • 本業する時間が減る
  • 上司もやる気ないから、自分ががんばったって意味ない

 

こんな風に考える方も多いのではないでしょうか?

わたしも、ISOの事務局になるまではまさにこう思ってました笑

 

環境に負荷のない活動しろってなったら一番いいのは事業をしないこと。そしたらエネルギー全く使わないですもんね。

でもそんなの無理だし。私たちも会社からお金もらって生活しなきゃだめだし。

だから、ISOってなんか綺麗ごとというか、茶番な感じがしてたんですね。

もちろん環境が大事なのはわかるんだけど。

 

だけど、自分がISOの事務局になって、内容を知っていくと、なんとなくわかってきたんです。

 

ああ、そういうことなのかって。

 

ISOが受け入れられないのは、ISOそのものがだめなんじゃなくて、自分の理解不足だったんです。

 

そこからは、知れば知るほど、よくできてるなって感じで。

 

ISOの仕組みは、理解すればどんなことにおいても活用できて、マネジメントとか、マーケティングとかも理解できる。

 

長い文になっちゃったので、次から、具体的なこととか書いていきます。

 

f:id:jaso0202:20160917171700j:image

 

明日は晴れろー!!

 

初体験*

こんにちは、

じゃす(@jaso0202)と言います*

 

人生初のブログです。

ドキドキです。

 

自己紹介しますと、

わたしは睡眠、美味しいご飯、スイーツ、箏、旅行でなんとか成り立つ人間でふ。

 

よろしくお願いします。